2023年9月18日に行われる、「バリエーション体験イベント in 阿弥陀南稜」の下見に行ってきました。ガスに覆われる時間が多い日でしたが、雨に降られることもなく無事に下見完了です。
参加される方は、今回のルートの事前確認に活用ください。
当日のドキドキ感を味わいたい!カンニングをしたくない!という方はそのままこのページを閉じてください。
阿弥陀 南稜
出発は「船山十字路」からです。この日は4時半過ぎには出発しました。暗くてゲートの写真はありませんが、出発は林道に設置されているゲートから…
しばらく40分前後は単調な林道歩きから始まります。
阿弥陀南陵はバリエーションルートにも関わらず、しっかりとした標識があります。ここから林道を逸れて、立場山に繋がる尾根に取り付きます。のっけからかなりの急登ですが、10分くらいなので頑張って登りましょう!
立場山山頂からは、下ったり登ったりの樹林帯の登山道が続きます。
樹林帯の急登を登り終えると突如岩稜帯が現れます。
これが見えたら、ついに阿弥陀南陵のクライマックスが始まります!
そしてついに核心部(P5)に突入!
このセクションは、岩登りのセクションと、岩溝(ルンゼ)ルートに分かれますが、今回は難易度の低い岩溝ルートを行きます!
難易度の低い、「岩溝ルート」と言えど、写真以上の傾斜に怖さを感じる人はいるかもしれません。
でも、ここは安心してください!
しっかりロープを張って安全第一で進みます!
そして、個々の核心部を抜けたら、後は稜線歩き+ちょっとした岩場を越えて山頂に導かれます。
阿弥陀岳山頂へ到着!ここまでのスリリングな時間をお楽しみに!!
下山ルート〈中央稜下降〉
メンバーの力量によっても変更があるかもしれませんが、阿弥陀南陵を登った場合、中央稜を下降するケースが多いです。
所々、不安定な場所がありますが、序盤をしのいだらあとは普通の稜線歩きです。
せっかくバリエーションルートを登ったのだから、下降(下山)もバリエーションルートでいかがでしょう??
下部に下れば、普通の登山道と変わりなく歩きやすい道です。
それでは、ご参加の皆さんはお楽しみに!!