講習会の報告や雑談記事

2023.9.15 大同心稜【下見】
2023年10月14日に開催される「バリエーション体験イベント in 大同心稜」の下見に行ってきました。
講習会の報告や雑談記事
2023年10月14日に開催される「バリエーション体験イベント in 大同心稜」の下見に行ってきました。
バリエーション体験イベントの下見を行いました。不安な参加者の皆様はコチラでどのようなルートなのかご確認ください。
「山にいこうよ」の共催ツアー「はじめての北アルプス、爺ヶ岳ツアー」の報告です。天気も良く周辺の山々の眺望が最高でした!
沢登り初心者対象に、沢登りの体験イベントを実施してきました。場所は関東から比較的アクセスのいい奥多摩の「倉沢谷 本谷」です。
時々、質問をいただいたり、講習会などでも「ガイドさん」と呼ばれることもありますので、登山道場の「スキルアッププログラム」と登山ガイドの違いについて纏めてみました。
山岳会に入るということはどういうことか…入会した場合のメリットやデメリットについて触れています。
2023.8.11_12 蝶ヶ岳
お盆初日、山の日、のダブルパンチで人の多い山でしたが、天気にも恵まれて楽しめました。
7月29~30日の1泊の日程で、今回は「山へいこうよ」というコミュニティの「白馬ツアー」の講師として引率してきました。
2023.01.21 冬山登山 体験会 in 蓼科山 冬山登山体験会を蓼科山で開催しました。 今回は総勢5名の参加でした。 目的は冬山登山に慣れ、楽しんでいただくことです。 蓼科登山を通じて、雪上歩行の基本、雪山での知識…