山岳トレーナー mitsu– Author –
長野県在住(長野県出身)
登山歴は十数年。登山講習会の講師や山岳会の代表も務める。
1981年生まれ
【資格】
日本体育協会公認 山岳(アルパインクライミング)コーチ1
で普段は登山関連の講習などで講師を務めている一方で、休日は自分の山に励む現役のアルパインクライマー。山に関することは基本的には何でもやります。季節に限らずアルパインクライミングをメインとして幅広く山を楽しんでいます。
地元が長野県松本市ということで、北アルプス、特に槍・穂高連峰をこよなく愛しシーズンには何度も足を運ぶほど。
-
奥穂~西穂を縦走するために必要なこと…
憧れのルートから人気ルートに変貌を遂げた奥穂~西穂の縦走。実際に挑戦しようとしたときにどんな力が必要か… -
2023.09.30~10.1 【報告】紅葉の涸沢
2023年9月30日~10月1日に紅葉の涸沢ツアーを開催しました。 あいにくの天候で、紅葉もまだ少し早い状況ではありましたが、はじめてのテント泊、はじめての山ごはんなどを堪能していただきました。 -
減量生活 Day 4
減量生活 Day 3 朝食:トマト、キュウリ、長いもとオクラ 昼食:ガパオ DE おから + 朝の残りのお味噌汁 夕食:ばなな胡椒、キュウリ、トマト、ウィンナー、ゆでたまご 夕飯:味見とつまみ食いで終了+ハイボール -
減量生活 Day 3
減量生活 Day 3 朝食:トマト、キュウリ、長いもとオクラ 昼食:ガパオ DE おから + 朝の残りのお味噌汁 夕食:ばなな胡椒、キュウリ、トマト、ウィンナー、ゆでたまご 夕飯:味見とつまみ食いで終了+ハイボール -
紅葉の涸沢でバリエーション 北穂高 東稜ルート
日程:2023年10月8~9日 場所:北ア 北穂高岳 東稜 集合場所:上高地バスターミナル 参加費:一般 39,500円(オンラインサロン会員 29,500円) -
減量生活 Day 2
減量生活 Day 2 朝食:味噌汁、きゅうり、ゆで卵、冷奴 昼食:ガパオ DE おから + 朝の残りのお味噌汁 夕食:味噌汁、おからオムライス 夕飯: