【重要】HPリニューアル時におけるメール送受信について→

2/20(木)【関東開催】マルチピッチクライミングに挑戦!
伊豆・城山南壁 南西カンテ

目次

イベント概要

イベント名:【関東開催】マルチピッチクライミングに挑戦!伊豆・城山南壁 南西カンテ

日程:2025年 2月20日(木)

集合場所(時間):城山登山口(8:00)
※ 公共交通機関でお越しの方はご相談ください。

解散予定時間:16:30(上記各駅)

参加費:18,000円
<山にいこうよ サロン会員特別価格 18,000円17,000円

支払方法:銀行振込、paypay送金、現地現金払

最大催行人数:4名

最小催行人数:2名

申込期限:開始日の前日までお申し込みを受け付けます。

募集内容

クライミングの新たな扉を開く、マルチピッチクライミング入門ツアーへようこそ!

ジムなどでクライミング経験者でありながらマルチピッチに挑戦したことのない皆様に向けに企画しました。舞台となるのは、伊豆の名峰・城山南壁。その中でも、マルチピッチ入門に最適な南西カンテルートを登ります。

マルチピッチクライミングとは、ロープ1本分以上の長い岩壁を登る技術です。この技術を習得することで、より高く、より長いルートに挑戦できるようになります。本ツアーでは、経験豊富な講師の指導のもと、マルチピッチの基本システム、支点構築、セカンドビレイ、懸垂下降などを学びながら、実際に3~5ピッチを登ります。

安全管理と技術指導を徹底するため、少人数制(最大4名)で実施します。きめ細やかな指導を受けながら、実践的なトレーニングを行うことができます。

装備確認と今回必要な技術を確認した後、登攀を開始。約4時間かけて登り、その後歩いて下山します。

安全面では、経験豊富なガイドが同行し、事前のギアチェックと安全指導を徹底します。ただし、天候や参加者の体調を考慮し、状況に応じて中止や内容変更の可能性があることをご了承ください。

ピッチクライミングは、クライミング技術の向上だけでなく、自然との一体感や達成感を味わえる素晴らしい経験です。城山南壁の美しい景色を楽しみながら、あなたのクライミングスキルを次のレベルへ引き上げてみませんか?

安全第一で、楽しく学べる環境を整えてお待ちしています。この機会に、クライミングの世界をさらに広げ、新たな挑戦の扉を開いてください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。一緒に、クライミングの新たな高みを目指しましょう!

参加条件

  • トップロープクライミング(室内のジムなど)で5.9程度が登れる方
  • ヘルメット・ハーネスを用意できる方(レンタルあり(数に限りはあります))
  • クライミングシューズはご持参ください
    ※レンタルはありませんので各自ご持参ください

城山(静岡県伊豆の国市)

伊豆城山は、クライミングの歴史が古く、多様なルートを持つ人気のクライミングスポットです。1960年代から開拓が始まり、現在では約300本のルートが存在します。

特徴

  • 場所: 静岡県田方郡大仁町
  • 岩質: 凝灰岩
  • 傾斜: 70~100度
  • シーズン: 9月下旬~6月上旬

城山の南壁は日当たりが良く、冬でも半袖で登れる温暖な環境が特徴です

1。初心者から中級者まで楽しめるルートが多く、ボルトを使用したリードクライミングやマルチピッチクライミングが可能です。

エリア

  • 南壁: 最も有名なエリアで、スラブが特徴的
  • ワイルドボアゴージ: 近年開拓された新しいエリア
  • 北壁: 現在も開拓が進行中

アクセス

伊豆箱根鉄道大仁駅から徒歩25分で登山道入口に到着し、そこから南壁まで徒歩10分です3。駐車場も完備されており、車でのアクセスも便利です

1。城山は伊豆半島ジオパークのジオサイトの一つでもあり、クライミング以外にもラペリングなどのアウトドアアクティビティが楽しめる魅力的な場所となっています

Google Map(所在地)

※ Google map上では閉業となっていますがクライミングはできます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

長野県在住(長野県出身)
登山歴は十数年。登山講習会の講師や山岳会の代表も務める。
1981年生まれ

【資格】
日本体育協会公認 山岳(アルパインクライミング)コーチ1

で普段は登山関連の講習などで講師を務めている一方で、休日は自分の山に励む現役のアルパインクライマー。山に関することは基本的には何でもやります。季節に限らずアルパインクライミングをメインとして幅広く山を楽しんでいます。

地元が長野県松本市ということで、北アルプス、特に槍・穂高連峰をこよなく愛しシーズンには何度も足を運ぶほど。

目次