【重要】HPリニューアル時におけるメール送受信について→

雪山はじめました!2024年締めくくりの3,000m峰へ…雪の立山ツアー

目次

イベント概要

イベント名:雪山はじめました!2024年締めくくりの3,000m峰へ…雪の立山ツアー

日程:2024年11月20日(水)~21日(木) 

山名(開催場所):立山(雄山、大汝山、富士ノ折立)

集合場所(時間):扇沢(10:10)

レベル:レベル Ⅲ(積雪期登山を含む)

解散予定時間:15:30(扇沢)

参加費:37,000円(交通費、宿泊費、食費等 別途)
<山にいこうよ サロン会員特別価格 37,000円→35,000円

支払方法:銀行振込、paypay送金、現地現金払

最大催行人数:5名

最小催行人数:2名

担当講師:mitsu

申込期限:2024年11月 15日(定員になり次第終了する場合があります)

募集内容

一足早く、雪山登山ツアーをはじめます!

黒部立山アルペンルートは11月末までの運行となり、冬季閉鎖直前の立山を堪能してみてはいかがでしょうか?11月下旬の立山は一面銀世界…比較的簡単にフカフカの新雪を楽しむことができます。山以外でも初冬の黒部立山アルペンルート、そして室堂周辺の散策も併せてお楽しみいただけます。

本ツアーは雪山の足慣らし、比較的短いルートで本格的な雪山デビューしてみたい方におススメです。宿泊は「みくりが池温泉」ですので冷えた身体を温かい温泉で癒すこともできますのでこの機会に是非、ご参加ください。

雪山装備をお持ちでない方も、レンタル(数に限りあり)を用意していますのでお気軽にご相談ください!

この講習で学べる事

  • 雪上歩行
  • 雪山の基礎技術
  • 雪山の装備について

行程

【1日目】

10:10 扇沢駅 集合
※当日始発の新幹線で間に合います

12:00 室堂

<室堂周辺の散策>

14:00 みくりが池温泉

チェックイン、夕食、就寝

【2日目】

6:30 みくりが池温泉

8:00 一ノ越

9:30 雄山

<大汝山・富士ノ折立 ピストン>

11:00 雄山

13:00 室堂

15:30 扇沢【解散】

参加条件

・コースタイム ×1.0~1.2程度で歩ける体力をお持ちの方
・雪山未経験者 歓迎

概要図

装 備 表

【服装】【アクセサリ関係】
速乾性下着 帽子(キャップもしくはハット)
靴下(替え靴下)帽子(防寒、ニット帽)
タイツ手袋・替え手袋
トレッキングパンツ(厚手)ネックウォーマー
速乾インナーバラクラバ
ハードシェル(上・下)
レインウェア 可
サングラス
ソフトシェルゴーグル
フリースゲイター
ダウンジャケット替え下着
【装備・携行品】【飲料・食事】
ザック水筒・テルモス
登山靴行動食(非常食)
ヘッドランプ 嗜好品(酒、つまみ、コーヒーなど)
携帯電話プラティパス
ストックガス
ロール紙 ・ティッシュコンロ
ウェットティッシュコッフェル
タオル・手ぬぐいマグカップ
カイロ箸・スプーン・フォーク
ツェルト(持っている人は持参)ビニール袋
乾電池
モバイルバッテリー【幕営道具】
ナイフテント一式
ホイッスルテントマット
虫除けランタン
日焼け止め・リップシュラフ(寝袋)
熊よけ鈴 ペグ/竹ペグ
救急セット(雪)スノーソー
保険証(雪)シャベル
地図インナーシュラフ(小屋泊用)
コンパスサンダル
【登攀・雪崩対策】【その他】
ヘルメット(レンタル 可)歯磨きセット
アイゼン(10本以上)レンタル 可
チェーンスパイクは不可
温泉セット
ピッケル(レンタル 可)
ハーネス
スリング
カラビナ
下降器(ATC・エイト環)
登高器(アッセンダー等)
ビーコン(保有している方は必須)
プローブ
ワカン
※登攀用具のレンタルはできます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

長野県在住(長野県出身)
登山歴は十数年。登山講習会の講師や山岳会の代表も務める。
1981年生まれ

【資格】
日本体育協会公認 山岳(アルパインクライミング)コーチ1

で普段は登山関連の講習などで講師を務めている一方で、休日は自分の山に励む現役のアルパインクライマー。山に関することは基本的には何でもやります。季節に限らずアルパインクライミングをメインとして幅広く山を楽しんでいます。

地元が長野県松本市ということで、北アルプス、特に槍・穂高連峰をこよなく愛しシーズンには何度も足を運ぶほど。

目次